院長プロフィール
昭和58年9月12日生まれ 乙女座
三潴保育園、三潴小学校、
三潴中学校、柳川高校を卒業
上京し約5年ほどお菓子職人として働く。
地元に帰り3年間専門学校に通いながら
研修を行う。柔道整復師の資格を取得後
久留米の整骨院で約7年間働く。
平成30年4月、だいすけ整骨院を開業。
趣味 ドライブ、手相を見ること
持っている資格 柔道整復師
昭和58年9月12日生まれ 乙女座
三潴保育園、三潴小学校、三潴中学校、柳川高校を卒業。上京し、約5年ほどお菓子職人として働く。
地元に帰り3年間専門学校に通いながら研修を行う。柔道整復師の資格を取得後、久留米の整骨院で約7年間働く。
平成30年4月、だいすけ整骨院を開業。
趣味 ドライブ、手相を見ること
持っている資格 柔道整復師

院長/柔道整復師
矢野 大輔
だいすけ整骨院の強み
当院は、業界歴10年の実績があります。事故状況や症状ん経過など、詳しくお聞きした上で、お一人お一人の症状に合わせた治療を行ってまいります。

産前産後の骨盤矯正はもちろん、その他、首・肩の痛み、腱鞘炎、尿もれなどの症状がある場合にもしっかり対応致します。安心してご来院くださいませ。

広々としたキッズルームをご用意しております。おもちゃやDVD、お絵かき可能な壁も設置しました!お子様をお連れの際は、ご予約時にお申出くださいませ。

平日お忙しい方でも安心してご来院頂けるよう、土曜・日曜(※土曜は17時まで、日曜は14時まで)も開院しております。ご都合の良いお時間に受診頂けます。

最新治療機を使用し早期回復を促します。また施術後も安心してお過ごし頂けるよう運動指導やストレッチ指導、必要に応じてテーピングなども行っております。

だいすけ整骨院の治療方針
痛みは我慢しないでください
痛みがあると人間は自然とどこかに力が入ってしまいます。力が入ってしまうと、筋肉は緊張し血流は悪くなりさらに痛みの原因になってしまいます。我慢することは症状悪化の原因となるため、早め早めに治療をしてあげてください。
リラックスしてお越しください
忙しくストレスの多い現代人は心身の状態が安定せず、無意識のうちに身体を力ませ、カラダを緊張させています。この緊張状態は、カラダの不調や不眠の原因の一つになります。当院へお越しの際はできるだけ動きやすい格好でお越し頂き、院内でも一番リラックスした状態で施術をお受けください。
コミュニケーションを大切にします
信頼関係を築くことによって初めて、自分の身体を他人にまかせられるのだと思います。当院では、技術面だけではなく信頼関係を築くためのコミュニケーションも同じく必要な事であると考えています。お困りな事がありましたら、お気軽にご相談くださいね。